![]() |
![]() 菅茶山顕彰会と菅茶山に関連するニュースをお知らせします 顕彰会ニュース保存版(リンク) |
菅茶山新報トップ![]() |
No.276〔2025.4〕 菅茶山顕彰会研修旅行 |
||||
3月15日㈯ 顕彰会会員をはじめとする27名で、米山寺(三原市) とたけはら町並み保存地区(竹原市)への研修に出かけました。あいにくの小雨と寒さの中ではありましたが、新しい学びが多く、有意義な一日を過ごすことができました。 |
||||
*詳細は、[顕彰会だより21号」参照 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
米山寺の見学 | 茶山詩碑の見学 | たけはら町並み保存地区の見学 |
No.275〔2025.3〕 パンフレットポストの設置 松風館十勝碑林と菅茶山の墓に |
||
---|---|---|
1月22日(木)顕彰会役員により、中条学区の「松風館十勝碑林」および神辺学区の「菅茶山の墓」の2か所に、パンフレットポストを設置しました。 その中にはそれぞれの説明資料(A4判、両面印刷)を収め、来訪者が自由に持ち帰れるようにしました。 なお、この菅茶山新報&スマホにても、同様な説明を見ることができます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
松風館十勝碑林 | パンフレット:碑林表面 | 菅茶山の墓 |
No.274〔2025.1〕 2024年度 茶山ポエム絵画展・授賞式 菅茶山記念館において |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1月11日(土) 菅茶山記念館で恒例の絵画展授賞式が行われました。来賓や授賞者家族などの見守る中、公益財団法人ふくやま芸術文化財団事務局長から賞状と記念品が手渡されました。本年度の応募作品数は3083点でした。 絵画展は菅茶山記念館において、入選作品501点が詩題別に2月2日(日)まで展示されます。 最優秀賞受賞者は次の皆さんです。おめでとうございます! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*茶山ポエムについては「茶山ポエム」(リンク)に掲載しています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
挨拶 | 賞状の授与 | 会場:授賞者、来賓など | 来館者 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
顕彰会ニュース保存表
|